ぐー子のニュース&ブログ一覧
会員登録(無料)
育て方の投稿者様登録
会員ログイン
育て方ラボの使い方
一般の投稿者
生花店・花屋
農園・農業
栽培事業者
野菜・果物・植物の販売者
園芸店・ガーデニングショップ
植物関連のサイト
植物関連の教室・習い事
植物関連その他
野菜・果物狩り事業者
華道
育て方ラボ
一般の投稿者一覧
ぐー子
ニュース&ブログ一覧
育て方
(97)
植物図鑑
(0)
まとめ
(0)
マメ知識
(0)
植物写真
(541)
無料素材
(490)
ブログ
(81)
動画
(0)
各種募集
(0)
仕事依頼・お問合せ
ぐー子 のニュース&ブログ一覧
全
81
件中 1-20 表示
2016/07/08
膨らんだ赤ピーマン
植木鉢で育てている赤ピーマンの実が膨らんできました。私はてっきりピーマンのように膨らんでいくものとばかり思っていましたが、どうやら違うようで…
2016/07/08
黄ピーマンの小さな実
プランターで育てている黄ピーマンの小さな実ができはじめました。開花から一週間ほどで、一センチほどの小さな実ができました。やはり黄ピーマンも赤…
2016/07/06
朝顔の花が咲きました
昨日ツボミを見つけた朝顔の花が、今朝見事に開花していました^ ^2.3日かかると思っていたのに、こんなにも早く咲いてくれて驚きです。色はやは…
2016/07/05
スイカ割り
昨日、幼稚園のお友達とスイカ割りをしました^ ^木の棒もないため、金属バットでぱっかーーーん!と。笑子供が一人で持つには大変だから、友達と仲…
2016/07/05
かぼちゃのツボミになる前
庭で育てているかぼちゃにツボミができそうな脇芽が出てきました。茎と葉っぱのところから、脇芽のように芽が出て来かました。これがかぼちゃのツボミ…
2016/07/05
黄ピーマンの花
プランターで育てている黄ピーマンの花が咲きました。赤ピーマンが開花してから10日ほど立った頃でしょうか、やっと黄ピーマンも花が咲いてくれて一…
2016/07/05
朝顔のツボミ
庭で育てている朝顔にツボミができました。ツボミになる脇芽が出てきたばかりで、まだまだ時間がかかるかと思っていましたが、大きな葉っぱの下によく…
2016/07/03
今年のミニトマト
なぜだかとても大きいです。ミニトマト大好きなうちの子供は毎日喜んで食べてくれますが、一つ口にいれるだけで口がパンパンになってしまい、飲み込む…
2016/07/01
朝顔のツボミができそうです
朝顔のツボミになりそうな新芽が出てきました。花が咲くのは夏休みに入ってからだろうと思っていましたが、よくみるとツボミができそうになっているの…
2016/07/01
元気のないほうれん草
こまつなと同じ日に種をまいたほうれん草ですが、全然元気がありません。このまま枯れてしまうのではないかと心配です。こまつなは何度も収穫するまで…
2016/06/30
黄ピーマンのツボミ
黄ピーマンのツボミがたくさんできてきました。黄ピーマンは赤ピーマンに比べて、弱々しい苗で購入したため、実があまりつかなのではないかと心配でし…
2016/06/30
青じその収穫
プランターで育てている青じそが大きく育ちました。今日サラダに使いたかったので、大きめの葉っぱを数枚収穫しました。スーパーで買ってくるものより…
2016/06/30
赤ピーマンの小さな実
植木鉢で育てている赤ピーマンの実ができてきました。開花から一週間ほどで小さな実ができています。赤ピーマンと言えど、やはりはじめから赤いわけで…
2016/06/29
伸びてきたニンニクの芽
ニンニクの芽が発芽して一週間ほどたち、10センチを超えるほどに伸びてきました。やはり発芽してからは毎日ぐんぐんと伸びるのが見てわかりますね^…
2016/06/29
たくさん実ったミニトマト
一週間ほど前からミニトマトがたくさん赤くなっていき、毎日少しずつ収穫出来るようになりました^ ^今年は実が大きく、一房にたくさんの実がついて…
2016/06/29
ツルの絡まる朝顔
3日前にビニールヒモでアミを作ったところ、朝顔のツルがアミに絡まって伸びていきました^ ^植物の自然な力でしっかり絡まっていくのはすごいです…
2016/06/27
こぼれ種から
ししとうと黄ピーマンが植えてあるプランターから、どうも雑草じゃないと思われる芽がでてきてはや3週間。まさかのミニトマトでした!!!笑去年この…
2016/06/27
かぼちゃのツル
庭で育てているかぼちゃがすくすく成長しています。花壇でも植木鉢でもない、日陰になる土も悪いところに植えたかぼちゃが、こんなにも力強く成長する…
2016/06/27
赤ピーマンの花
今朝、赤ピーマンの花が咲きました。昨日ツボミだったからもう少しかかるかなぁと思ってましたが、日当たりがよかったのかしっかりと開花してくれまし…
2016/06/26
生姜の発芽
春に植えた生姜がやっと発芽しました。なかなか発芽しないのでダメだったかなぁと諦めていたところ、一週間ほど前に発芽してくれました^ ^生姜はは…
詳細ページへ戻る
前へ
1
2
3
4
5
次へ